運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-06-11 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

また、水産政策審議会資源管理分科会の下に設置されたくろまぐろ部会からの指摘を受けまして、我が国漁獲可能量有効活用を図るように配分量融通に関するルールを定めまして、本年四月には国が仲介して、大臣管理漁業これ巻き網漁業ですけれども、これと知事管理漁業沿岸漁業との配分量融通を実施したところでございます。  

長谷成人

2001-06-19 第151回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

他の県に属する漁業については調整ができませんし、それから、大臣管理漁業知事管理漁業のいずれもが利用するような水産資源調整というのが十分に行えないということがこれまで問題として出てまいりましたので、本格的に資源管理をするに際しまして、国の常設機関として、それぞれ関係をする県ごとの海区漁業調整委員会代表、あるいは関係漁業者代表学識経験者の参加をいただきまして広域の漁業調整委員会を設けて、都道府県

渡辺好明

2001-05-23 第151回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

これまでの、都道府県区域を超えない範囲で設置されております海区漁業調整委員会は、まず第一に、漁業権漁業など小規模な漁業に係る漁業調整がその主たる事務でありまして、都道府県機関として置かれていることや、委員のほとんどが沿岸漁業者により構成されているというようなことから、都道府県区域を超えて広域的に分布回遊し、大臣管理漁業知事管理漁業のいずれもが利用する水産資源調整には十分対応しがたいというものがあったと

武部勤

1996-05-24 第136回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会運輸委員会科学技術委員会連合審査会 第1号

野呂委員 それで、TAC制度のもとで、大臣管理漁業知事管理漁業、こういった間の不公平が生じないようにしていただくとか、こういった問題も極めて大事だと思います。  それから、例えばTAC制度で漁船の量だとかあるいは漁獲努力量なんて言ったって、これはなかなか今までのようにいかない。

野呂昭彦

  • 1